お刺身ランチで人気の『gyogyo(ぎょぎょ)』の<夜の部>がいよいよオープン!居酒屋価格で素晴らしいお料理が愉しめる注目店です♪

昨年の夏ぐらいに一度、夜営業開始の告知があったのですが、設備等に不備が見つかった為、オープン延期となっておりました。
今回、2024/4/23(火)に満を持してのオープンとなったので、早速行ってみましたよ~❗
駐車場は、お店の前と、小路をお店より進んだ所にも第二駐車場があります。


ランチ時間はお店の1階部分での飲食になりますが、夜の部では2階席に案内されました❗

お店を入って左手に階段があり、そこを上がって行くと、廊下の両側に掘りごたつの小上がり席が並んでいました!

仕切りがある広々とした小上がり席は、とっても落ち着く雰囲気です。


メニューはこちら⬇️




おまかせのgyogyoコースは、前日の17時まで予約が必要です。


他に、本日のおすすめメニューがこちらのようにあります⬇️
(その日によって変わります)

夫と二人で行ったのですが、車で行ったので、私はドライバー担当で緑茶を飲みました~
(飲んじゃうと写真撮り忘れが続出するってゆーのもあるので!)

こちらは〈お通し〉です⬇️

お通しは、
胡麻豆腐
ますの押し寿司 でした。

まず、このお通しでガツンとやられました!
胡麻豆腐も押し寿司も、とっても美味しい✨

このお通し、まるで料亭みたいじゃない?味もすごく美味しいね。と夫と話し合う。
で、夫が「このお通しなら1000円だな」と言うので、メニューを確認してみると600円でした。
安っ!

その後は、お料理をいろいろ頼んでみましたよ~!
まずは、もちろん【活いか】です。

まず、このヤリイカの型の大きさにびっくり~!
写真だとわかりにくいけど、このお皿、とっても大きなお皿なんよ。
でもって、これで1800円とか安い。

ゴロも美味しくいただきました♪


足の部分はから揚げにしてもらいました~♪

これまた柔らかくて美味しかった~♪

あと、晩酌セットというのがあったので、そちらを注文してみました!

こちらが、【晩酌セットの5点盛】です。
これにワンドリンクがついて1650円でした。
内容は、左から<サーモン・しまあじ・まぐろ・ひらめの目葱巻き・にしん>でしたが、すべて新鮮で最高のお造りでした。晩酌セットとしては大満足の内容でした。(晩酌セットの内容は、その日によって変わると思いまーす)

ここから、腹ペコなのでいろいろ食べていくよ~♪

ザンギは、こちらは5個盛ですが、3個盛にもできるそうです。

ザンギも熱々で美味しかったよ~。

こちらは、夫がお酒の肴にと注文した【香の物盛り】です。

その種類と量の多さにビックリ!
他店でお漬物を頼んでも、3切れ3種類ぐらいがフツーだと思うので、こんなにたっぷりだなんてー!
しかも、全部美味しいーー!彩りも素晴らしい~♪

こちらは、私が注文した【カラスガレイの煮つけ】

これまた、写真だと伝わらないのですが、ものすごい大きな切り身なんです。
このお店、お皿が全部ビッグサイズなのよね。
このお魚をひと切れ食べただけで、けっこうお腹いっぱいになった私です。
優しい味付けで、ぷるぷるの身で美味しかった~♪

こちらは、【がごめ昆布を使った〆の冷麺】です

これは特にがごめ昆布感は無かったのですが、〆には軽くてイイ感じでした。

量もそんなに多くないのでツルツル―ッと食べれます。
食感はコンニャク麺みたいな感じ。

こちらは【春野菜の煮浸し】

これまた深めの小鉢にどっさり入ってきたのでびっくり~!
たけのこ、キャベツ・たまねぎ・小松菜・牛蒡などが入ってるんですが、全部いい感じで食感が残っていて、牛蒡なんてコリコリ感が存分に楽しめてとっても美味しかったです♪

と、最初腹ペコでお店に来て、最初のうちにあれこれ注文したので、全部食べ終わる時にはお腹キッツキツになってました~!ここのお店、一品の盛りがなかなかの量ですね~。
夫はビール2杯とその後芋焼酎と2杯ほど飲んでました。
2人でお腹いっぱいになって、お会計は11000円ちょっとでした。。。安っ!!
あ、お会計は、1階のレジのところで自動精算機でする形でしたよ(係りの方はいらっしゃいます)
夜のgyogyoさん、まだオープンしたばかりなのでスタッフさん達が慣れてなくて、オペレーションがスムースにまわってない部分がありましたが、そこはオープン初日ということで致し方無い部分があるかな~と思いまーす。何より、お料理がとっても素晴らしいーー! gyogyoさんならではの、バッキバキに新鮮な上位クラスの海鮮がとってもリーズナブルなお値段で食べれる!って点だけで、かなりポイント高し♪と思います! 今後、スタッフさん達が慣れてきて、オペレーションがサクサクと回るようになったら、本町の居酒屋さんを脅かす存在になるかもー?って感じです。美味しい海鮮で飲みたーいって時は、夜のgyogyoさん・・とーってもおススメでーす!