森町のNO1ランチは海鮮丼でオススメ!行ったら食べなきゃです・ それっと「ばくだん丼」

この日のランチは 森町です。
となれば 森町 ナンバーワンのこのメニューです。
雅茶一(がちゃぴん)の海鮮丼です。
森町に行ったら、これ食べなきゃ なんです。


限定10食の「森町海鮮丼」 1078円
これは文句なしに、森町の一番ランチメニューだと思います。
値段も安くて、やっぱり最強です。(^^)

今回のエビもいいもんでした。
内浦湾産なんでしょうね。
解禁は、確か春だったかな。
保存技術は進んでいます。
ご飯は上からは見えません。
ネタが折り重なっているんです。
各写真は、クリックで拡大します。
一回のクリックでよくなりました。

サバもいい感じで2切れ入っていたかな。

ご飯は酢飯も選べるようになったのが、これまた嬉しいもんです。
ホタテは実厚でいい!

ホタテはベビーではありません。
多分3年貝ものだと思います。
半分にカットされていますが、身厚でこれまたいいもんでした。
今話題のホタテの賠償は?!
今、話題のホタテ。
ホタテの養殖でも有名な森町では、中国での輸入禁止の措置を受けホタテの行き場所がなくなり、全国の学校給食に50万食を無料提供することで話題になりました。
福島原発事故の影響が事故から何年も経て、はるか離れた内浦湾でも影響をきたすとは当時は信じられなかったかな。
東電は、どのくらい水産関係団体に支払うのでしょうか。
青森のホタテは、現地と東電でもめているようです。
おっと横道にそれそうなんで戻します。

味噌汁はワカメでした。
サラダもつきます。
コーヒーは食事をした方は一杯飲めます。

コーヒーはカウンターでセルフサービス。
いや~、ここの海鮮丼、何度も食べてしまいます。(^^)

紙メニューです。


相方さんは、「ばくだん丼」です。1210円
名前が面白かったので、どんなものかと注文でした。
やるな~。
ユニークな「ばくだん丼」!

中身は、納豆、生玉子、刺し身、オクラ、オカカなどで、ばくだん丼はなかなかユニークな内容です。

これGには無理っす。
この日のランチ

今回のランチでした。

注文は、タブレットから注文です。

各種の定食。

かつ定食。

天丼、天ぷら定食。
いろいろあります。
これ一部です。


左手は、個室ですのであずましくランチできます。

こちらのカウンター席の方も、けっこう賑わっていました。
一人でも安心です。


森駅すぐ近くの 雅茶一(ガチャピン)です。
■森町本町122
■電話 01374-3-1188
■営業 1130~1400 1700~2100
■定休 火曜日
駐車場は、お店の道路を隔ててすぐ前です。